| Home |
2010.10.15
商会内規
とりあえずアジアの某港と商会交易の渡りをつけた。あとは各人の奮励努力次第で来月には商会定期船が開通できるかも知れない。俺には余り期待しないように。
予想したよりもゲーム内で反応があり、いくつか加入についての質問をTELで頂いた。
とりあえず海賊のみで構成するようなつもりはないので、白ネームの方については特段あれこれと注文をつけるつもりはない。が、海賊として活動をされるつもりの方にはやや多めの注文をつけることになるだろうと思っている。
身内だけでは無くなるようであれば、いずれきちんとした内規を設けなくてはならないだろう。さしあたり海賊プレイヤーの加入に対し求めることは、
1.自立した航海者であれ。
海賊に育てて欲しいならば余所をあたったほうがいい。物品や育成支援など期待されても困る。
時間や物品を含めて俺のモノは俺のモノ。君のモノは君が勝ち取ったモノだけだ。
2.オレンジネームで有り続けよ。
赤ネーム化する可能性のある行動の一切を忌避すべし。
(イングランド籍が居る艦隊への攻撃、他国海賊との艦隊行動など)
3.君が相手にしているのはモニター越しにいる人間である。キャラクターではなくプレイヤーを貶める言動を禁忌とせよ。
曖昧な言い方になるが、これを理解できる大人のみを海賊仲間として受け入れるつもりである。
細かい決めごとはいくつか煮詰めないとダメかもしれないが、精神的支柱となるのはこれらかなと思っている。
なんだか思ったよりも忙しい。スローライフ海賊で行くつもりで復帰してもう一年になるがなんだか初期の思いに逆行してばかりのような気がするぜ。まったくやれやれだね。
予想したよりもゲーム内で反応があり、いくつか加入についての質問をTELで頂いた。
とりあえず海賊のみで構成するようなつもりはないので、白ネームの方については特段あれこれと注文をつけるつもりはない。が、海賊として活動をされるつもりの方にはやや多めの注文をつけることになるだろうと思っている。
身内だけでは無くなるようであれば、いずれきちんとした内規を設けなくてはならないだろう。さしあたり海賊プレイヤーの加入に対し求めることは、
1.自立した航海者であれ。
海賊に育てて欲しいならば余所をあたったほうがいい。物品や育成支援など期待されても困る。
時間や物品を含めて俺のモノは俺のモノ。君のモノは君が勝ち取ったモノだけだ。
2.オレンジネームで有り続けよ。
赤ネーム化する可能性のある行動の一切を忌避すべし。
(イングランド籍が居る艦隊への攻撃、他国海賊との艦隊行動など)
3.君が相手にしているのはモニター越しにいる人間である。キャラクターではなくプレイヤーを貶める言動を禁忌とせよ。
曖昧な言い方になるが、これを理解できる大人のみを海賊仲間として受け入れるつもりである。
細かい決めごとはいくつか煮詰めないとダメかもしれないが、精神的支柱となるのはこれらかなと思っている。
なんだか思ったよりも忙しい。スローライフ海賊で行くつもりで復帰してもう一年になるがなんだか初期の思いに逆行してばかりのような気がするぜ。まったくやれやれだね。
スポンサーサイト
| Home |